2012-04-22(日)
抹茶どらやき

パスコ
1個当たり195kcal
『宇治抹茶を練り込んだどらやきに十勝産小豆のつぶあんと宇治抹茶クリームをサンドしました。』

開けると抹茶の香り

生地はふんわり、しっとり。抹茶の風味がしっかりです

色だけかな?と思っていたけど、抹茶の青臭い風味がありました


フィリングは少なめ。。粒餡はねっとり甘いです。
抹茶クリームが味わいにくいくらい少ない

でも生地の抹茶で全体的に美味しかったです

![]() 抹茶どら焼き 6個入り§ 京都 宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をた... |
ann |
2012.04.22(日) 11:16 | URL |
[編集]
パスコのどら焼きってどれもフィリング少ないです(- -;)
でもどれも生地だけでも食べれますね(^^)
私もローソンの西尾抹茶あんぱん、今朝食べましたよ!!昨日行ったらラス1でした☆美味しかったですよね(*´∇`*)
堂々ロール気になりますよね♪低カロリーなのは嬉しいですo(^o^)o
これはannさんも食べやすいと思います♪
でもどれも生地だけでも食べれますね(^^)
私もローソンの西尾抹茶あんぱん、今朝食べましたよ!!昨日行ったらラス1でした☆美味しかったですよね(*´∇`*)
堂々ロール気になりますよね♪低カロリーなのは嬉しいですo(^o^)o
これはannさんも食べやすいと思います♪
これも私が見つけられない商品のひとつです。Pascoのどら焼き系は生地が少ーし甘すぎますが、なぜか惹かれます~。生地の甘さが控えめで中身が甘いほうがこのみなんです。
抹茶商品、もともと好きだけれど、今年は特に追い求めてしまうのは大人になってことでしょうか(笑)
抹茶商品、もともと好きだけれど、今年は特に追い求めてしまうのは大人になってことでしょうか(笑)
星の娘 |
2012.04.22(日) 20:53 | URL |
[編集]
私もこれ見かけたことないかも?買ってきてもらいました☆
パスコのどら焼きの生地って甘々ですよね(^^;私もどちらかというと、生地甘さ控えめで中身しっかりのほうが好みです!
味覚って変わりますよね。私はビールがいつの間にか好きになっていました(笑)
パスコのどら焼きの生地って甘々ですよね(^^;私もどちらかというと、生地甘さ控えめで中身しっかりのほうが好みです!
味覚って変わりますよね。私はビールがいつの間にか好きになっていました(笑)
コメント:を投稿する
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |
抹茶クリーム少なかったんですね。。
でも抹茶生地で美味しそう♪
LAWSONの西尾抹茶のあんぱん見つけて今朝 食べましたよ!
同じく粒あんが甘かったですが美味しかったです(*^^*)
↓堂々ロールのアイスも気になってました!
一昨日も買おうか手に取ったけど戻しちゃいました(^^;
普通のロールケーキよりもカロリー低くて良いですね☆